報告 2023年9月のだんだんランチ 9月のだんだんランチは、27日(水)に開催され、ボランティアを含み、約80名の皆様に参加いただきました。 今回は、だんだんランチの主催者リーダの正谷さんから、だんだんランチの運営について報告して頂きましたので、その内容をご紹介いたします。 ... 2023.09.28 報告
報告 パラスポーツフェスタ 9月2日(土)、小中学生との交流事業の種目選定の情報収集の目的で、山下支部長と私平野が千葉ポートアリーナで開催中の「パラスポーツフェスタ」を見学してきました。 ボッチャとソフトパラフェンシングがこの候補になるのではないかと考、これらに注目し... 2023.09.10 報告
報告 2023年7月のだんだんランチ 7月26日に開催した「だんだんランチ」の報告です。今回は、当支部の支部長山下さんが高花会場を紹介します 高花地区は,六丁目西集会所と,高花保健センターの2箇所で開催しています。今月の保健センターは利用者6名,ボランティア5名でしたが,皆さん... 2023.07.28 報告
お知らせ(予定) 今年度最初のスマホ講座を開催しました 一昨年から、スマホを使い慣れていない高齢者の方に、スマホの便利な機能を安心安全に使えるようになることと世代間交流を目的に「スマホ講座」を開催しております。 今年度第1回目は、東京基督教大学の教室をお借りし、基督教大学の8名の学生さんにサポー... 2023.07.01 お知らせ(予定)報告
未分類 2023年6月のだんだんランチ だんだんランチのお弁当は、「中央駅前地域交流館の調理室」で調理ボランティアの皆様によって調理され、お弁当の容器に詰め込み、配食担当のボランティアの方が会食会場となっている「UR内野団地第一集会所」、「サザンプラザ集会室」、「高花保健センター... 2023.07.01 未分類
報告 2023年5月のだんだんランチ ニュータウン中央南支部のだんだんランチは、今日5月24日からは会食スタイルでの開催です。 会場は、以前の駅前交流館ではなく、高花の2箇所、内野、原山の4箇所での会食です。と言うことで、今回は今日のお弁当と原山にあつまって頂いた皆様の様子を紹... 2023.05.24 報告
お知らせ(予定) 2023年4月のだんだんランチ 管理人がサボったため掲載が遅くなりました。コロナ禍で様々な制約があったため、配食サービスの形態で行ってきましたが、5月からは制約が緩和されたので会食スタイルで行います。と言うことで、配食でのだんだんランチは今回が最後です。来月からは、高花2... 2023.05.24 お知らせ(予定)
お知らせ(予定) 2023年3月のだんだんランチ 今年度の最後となる、「だんだんランチ」は、2023年3月22日(水)に行われました。 今回は、この「だんだんランチとは」につて、簡単に紹介致します。 だんだんランチは、調理ボランティに関わっている方、お品書きを作成してい方、毎回の季節のお便... 2023.03.28 お知らせ(予定)
報告 ボランティア研修会「ボッチャ体験学習」 青空を背景にほころび始めた桜が映える3月20日、花の丘公園の多目的室を会場にボランティア研修会を開催いたしました。 今回は、コロナ禍の活動制限が緩和されたことから、順天大学大学院生の西村さんと高田さんを講師に迎え、「ボッチャの体験学習」を行... 2023.03.28 報告